身為青春無敵的小美女學生,我們日常生活中肯定有許多用到文具的時候,那么這些文具的日語表達都該怎么說呢?一起來看看各種文具的日語表達都該怎么說吧~
膠水:②のり
書簽:◎しおり
文件夾:①フォルダ
直尺:③④ものさし
自動鉛筆:①シャープ
訂書機:①ホッチキス
回形針:①②クリップ
透明膠:③セロテープ
油性筆:②①マジック
簽字筆:②サインペン
投影幕:③スクリーン
鼠標墊:④マウスバッド
考勤卡:④タイムカード
碎紙機:②シュレッダー
傳真機:ファックスミリ
白板:⑤ホワイトボード
檔案袋:ポケットファイル
磁鐵:①磁石(じしゃく)
書立:①本立(ほんた)て
圖釘:◎畫鋲(がびょう)
大頭針:◎蟲(むし)ピン
墨盒:インクカートリッジ
印泥:◎朱肉(しゅにく)
書架:①◎本棚(ほんだな)
便條紙:◎便箋(びんせん)
便條紙:メモ用紙(ようし)
打卡機:⑤タイムレコーダー
量角器:③分度器(ぶんどき)
中性筆:中性(ちゅうせい)ぺん
訂書釘:ホッチキスの針(はり)
筆座:③◎筆(ふで)立(た)て
紐扣電池:④ボタン電池(でんち)
修正帶:修正(しゅうせい)テープ
熒光筆:③⑤蛍光(けいこう)ぺん
雙面膠:⑤両面(りょうめん)テープ
名片夾:③名刺(めいし)入(い)れ
臺歷:卓上(たくじょう)カレンダー
三角尺:三角(さんかく)定規(じょうぎ)
直角尺:直角(ちょっかく)定規(じょうぎ)
注:◎①②③④⑤⑥⑦⑧是聲調